
本記事では、【アドスト DS2 アイロン】のレビューを紹介していきます。
おすすめポイントや口コミ、評判についてもまとめました。
実際の使い方やスタイリング動画まで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください
【アドスト DS2 アイロン】って、どんなアイロン…?
朝一、ばっちりスタイリングしたはずなのに少ししたらもう戻ってしまってる…というくせ毛戻りは本当に厄介ですよね。
今さっきまで割いた時間はなんだったんだと。
くせ毛戻りをさせないためには、しっかり形付けが得意なストレートアイロンを使ってあげることがポイントです。
たったこれだけで驚くほど改善します。


【アドスト DS2アイロン】は適切な水分量を保ちながら、クセ付けをしてくれるストレートアイロンです。
くせ毛戻りで悩んでいる人にぴったりなストレートアイロンなので、1度試してみることをおすすめします。
アドストDS2アイロンのおすすめポイントと使い方、スタイリング方法を詳しく説明していきますね!

【アドスト DS2 アイロン】基本情報
【アドスト DS2 アイロン】の値段、重さなどの詳細はこちら。
価格(税込) | 36,300円 |
---|---|
プレートサイズ | 25mm × 90mm |
プレート素材 | アルミニウム |
設定温度範囲 | 60℃ 〜 200℃ |
重さ(g) | 290g |
コードの長さ | 2.6m |
【アドスト DS2 アイロン】はプロ用のストレートアイロンなため、値段は36,300円と少しお高め。
プレート幅は25mmなので小回りがきき使いやすく、ショートやショートボブでも安心して使えるサイズ感です。
コードも長いのでどこでも使えて、長さが足りなくなる心配も無用。
重さも290gなので軽く、女性でも簡単に扱えるプロ仕様のストレートアイロンです。


【アドスト DS2 アイロン】ってどんなアイロン?
【アドスト DS2 アイロン】はどんなアイロンなのか、わかりやすく3つのポイントに分けて詳しく説明していきます。

1. 二種類の特殊プレートで、髪を傷めず素早く形付けしてくれる!
【アドスト DS2 アイロン】は2種類の特殊加工により効率よく髪に熱を伝え、アイロン時間の短縮と熱によるダメージを防いでくれます。
【アドスト DS2 アイロン】2種類のプレート加工
【プレッシャーサークル】
サークル模様のミゾが効率よく熱を分散させ、プレスの圧を均一にしながらねじれを直しツヤ髪をつくる。
【スチームドレイン】
このミゾから水分を排出しプレートの温度低下を防ぐことでアイロン時間を短縮し、熱によるダメージを防いでくれる。
この2種類の特殊加工が施されたプレートの効果で適切な水分量を髪に残し、クセ戻りのしづらいスタイリングを実現してくれるストレートアイロンです。


2. バイコートS2加工で滑りがよく、アイロン操作がしやすい!
【アドスト DS2 アイロン】はバイコートS2加工によりスベリがよく、アイロン操作がしやすいのもポイントです。
【バイコートS2とは…?】
アルミ被膜にフッ素樹脂を配合した特殊加工。
プレス時 (髪を挟むとき) の摩擦を軽減し、ダメージの防止とアイロンの使いやすさを向上してくれる特殊加工のこと。
アイロンが使いやすくなることによって時間も短縮でき、熱によるダメージも軽減してくれる優れたストレートアイロンです!


3. 三種類のモードで全髪質に対応できる!
【アドスト DS2 アイロン】はアクティブヒートモードと呼ばれる3つのモードを使いこなすことによって、バージン毛(痛みの少ない健康な毛)とダメージ毛(あまり熱処理を施したくない毛)、どちらにも対応できる優秀なストレートアイロンです。
【3つのモード】
【ノーマルモード】
ノーマルなので通常の使い方と一緒です。
【パワーモード】一定の温度を保ち、温度低下を防ぐことによってアイロンの熱ムラをなくすモード。時間短縮や、毛の強いバージン毛に有効。
【ダメージモード】
毛先に行くに連れ温度が低下し、ダメージが蓄積されている毛先をケアしながらアイロンできるモード。ダメージ毛や毛が弱い人に有効。
【アドスト DS2 アイロン】は1台で3台分のアイロンワークを堪能できる、まさにプロ向けの商品。
クセ戻りが気になる、ダメージが気になる人ひとは一度使ってみることをおすすめします。
値段が高くてもいいものが使いたい、自分の髪がどんな状態でも対応できるストレートアイロンが欲しい人に特におすすめなストレートアイロンです。
【アドスト DS2 アイロン】の口コミ、評判はどう?
【アドスト DS2 アイロン】の評価、口コミを紹介していきます。

すぐ温まるし、テクニックなしでもツヤツヤサラサラに◎
なんと言っても一日中ストレートキープ
軽い、コード長い、使用感良しだし文句ないね
たった1分前後で最高温度180℃に達しちゃうし、なにより凄い軽い
ヘアアイロンが十何年も修理無しで使えるのはすごい
【アドスト DS2アイロン】の使い方
【アドスト DS2アイロン】の使い方をわかりやすく解説していきます。
起動〜使えるようになるまでの流れ
【アドスト DS2アイロン】の起動から実際に使うまでの流れを紹介します。
- STEP1起動する
- STEP2
モード設定の変更方法
【アドスト DS2アイロン】のモード設定方法を紹介しますね。
ストレートアイロンを使ったスタイリング実践動画
ストレートアイロンを使ったスタイリング実践動画を紹介していきます。
紹介している動画で使っているストレートアイロンの種類は違いますが、基本的な使い方は同じなのでぜひ参考にしてスタイリングしてみてください。
動きのあるワンカールボブスタイル!
【ミルボン ニゼルジェリーM】を使ったミディアムボブのワンカールスタイリング。
- STEP1アイロンワーク全体を根本、中間、毛先の順で内巻きになる方にアイロンを通していく。カールが落ちてくることを予想して、すこし強めに内巻きにしておくことがポイント
- STEP2前髪のアイロン前髪は後ろへ流すようにアイロンを通していく
- STEP3スタイリング剤をつける【ミルボン ニゼルジェリーM】を手に取り毛先にもみこんでいく。重くなりすぎないようにつけすぎに注意しながら、全体にまんべんなくなじませることがポイント
- STEP4スタイリング完了分け目をぼかし、ニュアンスをととのえてフィニッシュ!



さらさらストレートスタイル!
【N. ポリッシュオイル】を使ったさらさらストレートのスタイリング。
- STEP1オイルをなじませる【N. ポリッシュオイル】を手に取りなじませ、熱によるダメージのケアをする
- STEP2アイロンワーク140℃設定のアイロンで根本、中間、毛先の順でアイロンを通していく。
くせ毛戻りが強く出てしまう場合は少しゆっくり目にアイロンを通すのがコツ - STEP3スタイリング完了前髪忘れずアイロンを通し、再度か【N. ポリッシュオイル】で毛先をまとめつつ、ニュアンスをととのえてフィニッシュ!



【アドスト DS2アイロン】まとめ
本記事では、【アドスト DS2アイロン】のレビューを紹介していきました。
【アドスト DS2アイロン】は熱によるダメージを軽減してくれながらくせ毛に戻るストレスを軽減してくれる、全髪質対応型のストレートアイロンでした。
完全プロ仕様なため値段は少しお高いですが、故障もしにくく思い通りのスタイリングが叶えられるアイロンなのでぜひ使ってみてください。
どうも、【biblo | ビブロ】のMatsu(マツ)でした。


