
本記事では、【エヌドット ポリッシュオイル】のレビューを紹介していきます。
おすすめポイントや口コミ、評判についてもまとめました。
実際の使い方やスタイリング動画まで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【エヌドット ポリッシュオイル】って、どんなスタイリング剤…?
株式会社ナプラから発売されている【エヌドット】シリーズ。
その中でも最も人気なエヌドットポリッシュオイルのレビューを紹介していきます。
乾燥しやすい毛質でもかんたんにツヤ感のあるスタイリングが楽しめるオイルタイプのスタイリング剤です。


ツヤ感で雰囲気が大きく変わるウェーブスタイルや落ち着いたストレートスタイル、どちらのスタイルにも相性のいい万能型なアイテムです。
セミウェットなスタイリングがしたいけど、どんなスタイリング剤を選んだら良いかわからない!という人は、ぜひ一度使ってみることをおすすめします!
【エヌドットポリッシュオイル】のおすすめポイントや口コミ、実際のスタイリング方法を詳しく紹介していくので、ぜひスタイリング剤選びの参考にしてみてくださいね!

エヌドット ポリッシュオイルの基本情報
価格(税込) | 3,740円 1,320円 |
---|---|
内容量(ml) | 150ml 30ml |
しっとりorサラサラ | しっとり |
主成分 | シアバター |
主成分はシアバターなので保湿力が高い系のオイルです。
サイズは2種類150mlと30ml。
金額は2.5倍ですが内容量は5倍入っているので150mlを買ってしまったほうが圧倒的にお得ですね。
硬毛、多毛なひとでもしっかりウェット感が出せるので、コレ一本持っておくだけでツヤ感のあるスタイリングが楽しめます。
伸びがよく少量でもスタイリングできてしまうので、想像しているより経済的で使い勝手のいい一本です。


エヌドット ポリッシュオイルってどんなオイル?
【エヌドット ポリッシュオイル】はどんなオイルなのか、わかりやすく3つのポイントに分けて詳しく説明していきます。

1. こだわりの天然成分で安心して使える!
【エヌドット ポリッシュオイル】に配合されているオイルはすべて天然成分。
なので、お肌が荒れやすいひとでも安心して使えるスタイリング剤です。
主成分は保湿の王様とも呼ばれるシアバターでできているため保湿力が高く、手軽にツヤ感のあるスタイリングが楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
パサつきが目立ちやすいハイトーンスタイルも、しっとりツヤ感が出るのでおしゃれにキマる。
この投稿をInstagramで見る
カールスタイルとも相性抜群。
この投稿をInstagramで見る
オトナな雰囲気にもよく合うスタイリング剤です。
この投稿をInstagramで見る
ヘアアレンジのベース剤としても大活躍。
この投稿をInstagramで見る
メンズのパーマスタイルもいい感じに仕上げてくれますよ。
この投稿をInstagramで見る


2. トリートメントとしても使える汎用性!
【エヌドット ポリッシュオイル】はスタイリング剤として発売されていますが、乾かす前のアウトバストリートメントとしても使えるコスパの高いオイルです。
天然成分のみでできているので、ヘアだけでなくボディにも使えるのも嬉しい。
しっとり目のオイルなのでつけすぎるとベタついてしまうかもしれないのでそこだけ注意が必要です。
ドライヤーやアイロンなど髪に熱を与える前の保護コーティング剤としても高い効果を発揮してくれる頼れる存在。
一本で何役でもこなせる優秀なスタイリング剤ですよ!


3. 心のバランスを整えてくれるアロマの香り!
【エヌドット ポリッシュオイル】はマンダリンオレンジ&ベルガモットのアロマ効果で心のバランスを整えてくれるオイルです。
【マンダリンオレンジの効果・効能】
不安、混乱、自信喪失といった心の状態をサポートしてくれる香りです。元気を与え、明るく喜びを感じられる様にしてくれます。そのままの自分に豊かさを感じられることに気づかせてくれます。
【ベルガモットの効果・効能】
オレンジと同様、リラックスし、エネルギーの循環を促す作用があります。ベルガモットの場合は、滞りによって抑圧されてしまった感情を解き放つことを助けます。心の中に溜め込んでしまっているイライラや欲求不満は、精神的な中毒症や情緒不安定につながります。そこに自発性と楽観性をあたえ、エネルギーの流れをスムーズにしてくれます。鬱症状にもとても有効です。
オレンジ・ベルガモット、どちらの香りもリラックス効果と心をポジティブな状態へと導いてくれる香りが特徴的。
出かける前のワクワクをさらにポジティブ引き出してくれるイメージです。
フレッシュな香りでリラックスしながらスタイリングが楽しめますよ!


エヌドット ポリッシュオイルの評判、口コミは?
【エヌドット ポリッシュオイル】の評判、口コミを紹介していきます。

匂いもいい感じで髪の毛はしっとりサラサラ感凄い!
やっぱこれが一番いい。
美容室でつけてもらってとても好みの匂いだったのでその場で購入!
ヘアだけじゃなくてボディと手にも使えるからいい!
香りがとっても落ち着く!
エヌドット ポリッシュオイルの使い方は?
【エヌドット ポリッシュオイル】の使い方を解説していきます。
長さ別、つける量の目安はこちら
- ショート:1プッシュ
- ミディアム:2プッシュ
- ロング:3プッシュ
※ベタつきの原因になるのでつけすぎに注意です!
- STEP1毛先からつける
【エヌドットポリッシュオイル】を手に取り指の間までなじませ、中間〜毛先にかけて全体にムラなくつけていく。
- STEP2スタイリング完了手ぐしで束感を作りながら、全体のニュアンスを整えてフィニッシュ!
エヌドット ポリッシュオイルのスタイリング実践動画
【エヌドット ポリッシュオイル】のスタイリング実践動画を紹介していきます。
外国人風波ウェーブ!
【エヌドット ポリッシュオイル】×ストレートアイロンでつくる外国人風波ウェーブスタイルの実践動画です。
- STEP12段に分ける
髪を二段にわけ、中間から毛先に向かってなみを打つようにアイロンを通していく
- STEP2表面も波ウェーブに
表面も同じように中間から毛先に向かってなみを打つようにアイロンを通していく
- STEP3スタイリング完了
【エヌドット ポリッシュオイル】を手に取りなじませ、中間毛先に手ぐしで付けてフィニッシュ!



レイヤースタイルおすすめなワンカール!
【エヌドット ポリッシュオイル】×【クレイツ イオン カールプロ】をつかったレイヤースタイルのワンカール実践動画です。
- STEP1外ハネワンカール
表面意外は外ハネワンカールで巻いていく。
- STEP2内巻きワンカール
表面は内巻きワンカールで巻いていく。
- STEP3分け目は後ろに
分け目部分は後ろにワンカールで巻いていく。
- STEP4スタイリング完了
【エヌドット ポリッシュオイル】を手にとり中間から毛先にムラなくなじませたら、束感を作りながら整えてフィニッシュ!

エヌドット ポリッシュオイルの全成分
【エヌドット ポリッシュオイル】に配合されている全成分を一覧でまとめたので紹介していきます。
【配合されている全成分一覧】
ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料
エヌドット ポリッシュオイルの販売会社概要
【エヌドット ポリッシュオイル】の販売元である株式会社ナプラの会社概要を紹介していきます。
会社名 | 株式会社ナプラ |
---|---|
設立 | 1959年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 武田 政憲 |
資本金 | 8,000万円 |
売上高 | 220億円(2019年7月決算) |
従業員 | 354名(男性219名、女性135名) ※2019年7月現在 |
事業内容 | 頭髪化粧品の製造販売 (業務用パーマ液、ヘアカラー、シャンプーなどヘアケア商品全般) |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 城東支店 三井住友銀行 大阪中央支店 |
関連会社 | (株)ビー・エス・ピー 娜普菈股份有限公司 |
エヌドット ポリッシュオイルのまとめ
本記事では【エヌドットポリッシュオイル】のレビューを紹介していきました。
全成分オーガニックで安心してつかえて、リラックス効果のある香りを楽しみながらウェットスタイリイングができる優秀なスタイリング剤でしたね!
しっとりするタイプのオイルなので軟毛・細毛のひとは扱いに注意が必要ですが、使用量はごく少量で済むためコスパのいいオイルです。
オーガニック素材にこだわりながら、流行りのウェットスタイルを楽しむのであればぜひ一度使ってみることをおすすめします。
どうも、【biblo | ビブロ】の元美容師ブロガーMatsu(マツ)でした!





