今すぐケア方法が知りたい方はこちら





乾燥しやすく、肌荒れを起こしやすい僕は、常に天然成分にこだわったオーガニックシャンプーをいつも使っています。
今はありがたいことに、オーガニックシャンプーの種類もたくさん流通しており、コストを抑えつつ、肌に優しいものを選べるいい環境となりました。
その反面、種類が多すぎてどれを選べばいいのか、なにを基準に選んだらいいのかわかりにくい状況だともいえます。
オーガニックシャンプーで選ぶべきポイントは【安心して使い続けていけるか】【気分や肌、心の状態で種類を変えられるか】がポイントです。
ココロやカラダは常に変化するもの。その変化に対応できるシャンプーこそが、あなたにあった本当にいいシャンプーだと言えます。
この記事では選ぶべきポイントを3つに絞り、人気の3製品を比較してあなたにあったオーガニックシャンプーをおすすめしていきます。
オーガニックシャンプーを選ぶポイント3点を詳しく説明していきます。
まずは第一にコスパの良さでしょう!
値段の高いものは高価な成分をふんだんに使っているので、効果もでやすく安心して使える製品です。
ですが、どんなにいいシャンプーも、使い続けられなければ本当の効果を発揮できません。
【無理なく、継続して使用できること】が大事なポイントです。
オーガニックシャンプーは天然成分のみでできているため、花や果実から抽出した精油をブレンドした優しいアロマの香りでできています。
各アロマの香りにもそれぞれ効果、効能の違いがあり、【今のココロの状態に合ったものをチョイスすること】がポイントです。
アロマセラピーとは、エッセンシャルオイル(精油:essential oil)を用いて、その香りを楽しんだり、リラクセーションを得たり、さらに病気の治療や症状の緩和などに利用する補完・代替医療の一つである。
ここも意外と重要なポイントです。
海外製品はオシャレでつい使ってみたくなりますが、やはりそこは海外製品。
そもそも、海外の人と日本人の髪質は全くと言っていいほど異なります。
美容師をしてきた経験上言えますが、海外の人はとにかく傷みにくい。
海外の人の髪をベースに作られている製品は洗浄力がつよいものが多く、日本人の髪質には合わないものが多いのです。
やはり日本人の髪質に合うシャンプーは、日本の会社、日本で開発されているシャンプーが1番ということ。
【国産であること】も大事な要素です!
天然成分にこだわってつくっているオーガニックシャンプーですが、誰にでも合うわけではありません。
使うべき人、使うべきではない人がいるので注意が必要です。
髪のダメージが進行しすぎていると、オーガニックシャンプーの天然保湿成分ではうるおいを補いきれないことがほとんど。
場合によってはダメージをさらに進行させてしまったり、思い描いていた仕上がりにならず、製品に対する不満や不安につながってしまうため、おすすめしていません。
度重なるカラーやパーマによるダメージではなく、地肌の環境悪化による【フケ】【かゆみ】【髪のダメージ】を気にしている人はぜひオーガニックシャンプーを使うべきです。
頭皮環境を悪化させる原因は【菌の増殖】と【乾燥】によるもの。
優しい洗浄力と、頭皮に残りづらい天然成分のシャンプーを選ぶことがポイント。
優しい洗浄成分で頭皮に必要な水分量を残し、すこやかな頭皮環境へ導くには、もっともオーガニックシャンプーが有効なので、おすすめです。
フケ・かゆみの原因として、従来から考えられてきた菌や変質した皮脂とともに、乾燥が関与することを新たに見出した。
オーガニックシャンプー3製品をそれぞれの内容量とコストパフォーマンスを比較してみました。
シャンプー | おすすめ度 | 内容量 (期間目安) |
料金 (単品定価) |
料金 (定期割引) |
1プッシュあたり の料金 |
1ヶ月あたり の料金 |
1年あたり の料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
THE PUBLIC ORGANIC
|
500ml
(約70日) |
1,698円(税込) | 1,199円(税込) | 7.49円 | 674円/月 | 8,088円/年 | |
N organic
|
300ml
(約40日) |
3,410円(税込) | 2,728円(税込) | 22.73円 | 2,046円/月 | 24,552円/年 | |
ALLNA ORGANIC
|
500ml
(約70日) |
2,037円(税込) |
1,833円(税込) |
11.46円 | 1,031円/月 | 12,372円/年 |
1年間、継続使用した場合の料金は【THE PUBLIC ORGANIC】→【ALLNA ORGANIC】→【N organic】の順番となりました。
価格だけ見れば【THE PUBLIC ORGANIC】が圧倒的におすすめとなりますが、香りの効果や効能でシャンプーを選ぶことも大事です。
オーガニックシャンプー各3製品のアロマテラピー効果を紹介します。
香りの主成分はフランキンセンス精油。
アロマセラピー効果は【乱れた心を静かにととのえ、集中力を高める香り】です!
【フランキンセンス精油(乳香)】
【心への効能】
フランキンセンスは、心の滞りをなめらかにし、心に静けさをもたらす作用があります。そのため、イライラや不安、心の乱れを落ち着かせてくれます。そして、世俗的なものに縛られてしまった感情や忘れられない過去から解放させてくれ、自己を高める手助けをしてくれます。呼吸を深め、心を静かにさせ、集中させるので、瞑想やヨガにも向いています。スピリットの世界へつながる香りとも言われています。
香りの主成分はレモン精油。
アロマセラピー効果は【疲れた身体に元気をあたえ、チャンレンジを後押ししてくれる香り】です!
【レモン精油】
【心への効能】
刺激を与えてくれる香りが、疲れた心に元気を与えてくれます。元気が出ると、将来への可能性をポジティブに考えられ、チャレンジ精神をもたらしてくれます。スッキリした香りの部分は、感情の流れをスムーズにしてくれます。
香りの主成分はティーツリー精油。
アロマセラピー効果は【心の不安をやわらげ、自分に自信をもたせてくれる香り】です!
【ティーツリー葉油】
【心への効能】
肯定的に物事を捉える手助けをしてくれます。精神的な弱さからくる不安を和らげ、自信を持たせ、活性化させてくれます。何か壁を乗り越えないといけない時、状況を変えないといけない時に力を与えてくれます。
香りやコスパ、手の入りやすさなど総合的に比較してみたランキングを紹介していきます。
thepublicorganic | ザパブリックオーガニック
第1位は【THE PUBLIC ORGANIC | ザパブリックオーガニック】のシャンプーです!
モテクリエイター【ゆうこす】さんがユーチューブで紹介して以来、爆発的ヒット。
値段や香りの効果、種類展開、手に入りやすさ、オシャレさ、コストパフォーマンスどれをとってもナンバーワンでこれを選ぶのが1番ベストと言う結果となりました。
税込1,698円で内容量は500ml。
なんと1プッシュあたり【8.49円】、詰替え用400mlレフィルなら【7.49円】と圧倒的なコスパを発揮!
さらに販売店も多く、ほしいときにすぐ手に入りやすいのも高ポイント。
シャンプーの種類展開も複数あり、選べる楽しさや嬉しさもあります。
気分に合わせて、香りや洗い上がりの種類を選べる点は他の2製品にはなく、【THE PUBLIC ORGANIC】シャンプーだけのいいところです。
SNS上の口コミの反応もよく、芸能人やモデルさんまで使ってる人がいるようです。
ゆうこすオススメの#THEPUBLICORGANIC
のスーパーポジティブ!買ってきた♡
早くごはん食べて、お風呂入りたくてウズウズしてる😍
バスタイムルーティンのゆうこす全部可愛かったけど、4枚目に載せたゆうこす本当にかわいい💓好き💓💓
女子力高めます♡#ゆうこす@yukos_kawaii pic.twitter.com/he3V6UT1Jz— rich1001 (@rich10015) March 14, 2019
最近使い始めて、すっかりお気に入りのオーガニックシャンプー&トリートメント” THE PUBLIC ORGANIC “🛁🍃#thepublicorganic https://t.co/vbqs4mmNEj pic.twitter.com/E9NdQvnG4r
— 仲西さほみ (@sahomin1124) January 4, 2017
いつものシャンプーがなかったので新しいものを試してみました。香りも良いし、なかなか良いです。癒されます。#THEPUBLICORGANIC#ザパブリックオーガニックスーパーリラックス#シャンプー #トリートメント#ラベンダー#ゼラニウム#ホリスティック精油美容#精油シャンプー#精油トリートメント pic.twitter.com/ZgUqbuXoR7
— 真田実参 (@michika_sanada) July 22, 2018
シャンプー・ジプシーだったけど、やっと見つけた感のあるシャンプーとコンディショナーのTHE PUBLIC ORGANIC
髪が膨らみやすい私でも、しっとりまとまるのにベタつかない、うねりも抑えてくれるのはすごく嬉しい。寝癖が付きにくいのは驚き!#thepublicorganic #shampoo #organicshampoo #organic pic.twitter.com/9l5zdeGmTw— Piano Red@鍵盤弾き作曲家/「キミに夢中」配信リリース! (@pianored396) May 6, 2019
【 #田中美保 が体験!】こだわりの”精油シャンプー” 「 #ザパブリックオーガニック 」とは? 🌿✨
📎 全編はこちら https://t.co/ELsRCGIrY2 #精油シャンプー#THEPUBLICORGANIC#オーガニック#PR@TanakaMiho_ pic.twitter.com/YppiDziBQD
— MINE 大人女子のための動画メディア (@mine_3m) November 27, 2017
allnaorganic | オルナオーガニック
第2位は【ALLNA ORGANIC | オルナオーガニック】のシャンプーです!
こちらのシャンプーもコスパの高さや手に入りやすさで総合的に高評価なので2位とさせていただきました。
税込2,037円、内容量は500ml。
プッシュあたりの値段は【10.19円】、詰替え用400mlレフィルは【11.46円】となかなかのコストパフォーマンスの良さです。
通常は詰替え用のほうがお得なはずですが、オルナオーガニックシャンプーにおいては詰替え用を購入するほうが割高になるという結果に。
これは日割り計算してみないとなかなか気づかない。
地球に優しい詰替え用レフィルを選ぶか、お財布に優しいボトルを選ぶかはあなた次第(?)です。
最近体に使うものをオーガニックにしようと心がけててヘアケアもチェンジ✨今まで美容院の高いやつ使ってたけどそれよりも髪がつるっとしてまとまりやすくなった😳すごい💞ボトルもお洒落でプレゼントにも🙆♀️💞💐https://t.co/9gLHU8U9KF#allnaorganic #オルナオーガニック #オーガニックシャンプー pic.twitter.com/JPR5uIvxrK
— ひこ乃🇯🇵 (@hikonooo) April 2, 2019
norganic | エヌオーガニック
第3位は【N organic | エヌオーガニック】のシャンプーです!
税込3,410円、内容量は300ml。
1プッシュあたりの値段は【24.42円】、20%オフの定期購入の場合は【22.73円】となり、上記の2製品と比べて、少々値段も高め。
【THE PUBLIC ORGANIC】の約3倍という結果に。
内容量は300mlと少なく、ミディアムでおおよそ40日でなくなってしまう計算。購入サイクルが結構ハイペースですね。
実店舗での販売はなく、ネットでの購入のみなので、無くなる前に注文しておくことを忘れずに。
定期購入すれば20%オフになるので、気に入った場合はそちらががおすすめです。
お金を気にせずケアをできる人向けのオーガニックシャンプーです。
N organic マイルド&リファイニング シャンプー・トリートメント✨
好きな香りだから使うと幸せ〜😍
髪もサッパリするし、トリートメントで落ち着かせてくれるし良い事だらけ💓
#モニター #Norganic #保湿 pic.twitter.com/nBDCBg50sv— yu.a (@anpantititi13) March 30, 2019
コスト、香りから、あなたにおすすめなオーガニックシャンプーをまとめるとこんな感じとなります!
【THE PUBLIC ORGANIC | ザパブリックオーガニック】のシャンプーがおすすめです!
香りの主成分はフランキンセンス精油。
アロマセラピー効果は【乱れた心を静かにととのえ、集中力を高める香り】です!
【ALLNA ORGANIC | オルナオーガニックシャンプー】がおすすめです!
アロマセラピー効果は【疲れた身体に元気をあたえ、チャンレンジを後押ししてくれる香り】です!
【N organic | エヌオーガニックシャンプー】がおすすめです!
アロマセラピー効果は【心の不安をやわらげ、自分に自信をもたせてくれる香り】です!
オーガニックシャンプーによくある質問をまとめました。
極端に高温または低温の場所は避け、直射日光の当たらない涼しい場所(常温)で保管してください。
温度により形状が変化する商品がありますが、品質には問題ございません。
お肌に合わないときや異常があるときはご使用をおやめ下さい。
・使用中や使用後に刺激等の異常が現れた時は使用を中止し、
皮膚科専門医等へご相談されることを おすすめします。
・お肌に傷、はれもの、湿疹等異常のある部位にはご使用にならないでください。
妊娠中、お子様でもお使いいただけます。 妊娠・授乳中はホルモンのバランスなどが変化しやすいデリケートな時期でもありますので肌に合わない場合はすぐにご使用を中止してください。
洗浄剤が合成界面活性剤ではなく、植物由来の界面活性剤なので、単純に髪と頭皮に良いです。
市販のシャンプーは基本的に洗浄力が強すぎるので、お肌には良くないのです。
ですので、お肌があまり強くない方や、髪の傷みが激しい人は、植物由来のものをお勧めします。
本記事では「【もう迷わない!】おすすめのオーガニックシャンプーはどれ?今最も人気の3製品を徹底比較!」について書いていきました。
アロマの香りにはそれぞれ違った効果、効能があるのでぜひ自分の心の状態にあったオーガニックシャンプーを選んで使ってみてください。
毎日頑張っているあなたを応援してくれるアイテムとなるはずです。